SSブログ

夏に至る。新たな生活感に至る。 [おぼえがき]

今年もあっという間に折り返し地点が見えてきた。コロナ過がおさまると思いきや あらたな株が発生したり マスクが手放せない三度目の春を迎え 密を避け人に会わぬように桜の花を見上げた。

DSCN1554_01.JPG
おだやかな陽気を期待したものの 急に気温が上がった
と思えば 季節が戻ったような日があったり 今年の
冬場は 全くもって問題なかった腰の爆弾が膝をも巻き
込んで 身体を庇いながら親のいる老健に通って介護が
中心となる生活が迫ってきているのを日に日に感じた。
DSCN5304_01.JPG
身体を庇いすぎるとかえって基礎体力も落ちがちに
なるので痛みを感じたら 公共交通機関を使うことも
増えてきた。今迄は車で移動することが多かったから
普段見ることがない景色が新鮮に映った。     
DSCN5354_01.JPG
新緑の季節は次第に濃さを増して 紫色の花暦が進む
とともに雨の季節がやってきた。         
DSCN5357_01.JPG
日々 今後の介護生活のいろんなことが肩にのしかかり
気持ちはうつろになりかけている。そういう時は余計な
ことまで心配の花を咲かせて許容を超えて満開になって
しまう。日々の親からの電話が鳴ることに抑圧や不安を
感じ 声色を時に安心したり 時に我慢が出来なくなっ
たり。・・・なんでも抱え込もうとするからそうなる。
出来ないことは 出来る人に任せればいい。     
・・・はずなのだが。
DSCN5268_01.JPG
今月末 まもなく老健を利用し始めて一年。親の希望と
環境の変化を新たなステップの杖にするために 自宅を
ベースとし 小規模多機能施設の利用での新生活を開始
するために老健を退所する。そのきっかけに光明を期待
するばかり。親にとっても私にとっても これまでと
またすこしだけ違った生活が始まる。        
言葉にはなかなか出来ないけれど おだやかな歩みで
スタートを。そして 緩やかにペースを刻みながら。
DSCN5279_01.JPG
梅雨が明けるころには 親の新たな生活感が
上手く落ち着いてくれればと。
今年も まもなく折り返し地点。
DSCN1590_01.JPG
この花が咲き出し 夏の気配が色濃くなる。
DSCN1604_01.JPG
明後日は夏至。
日に日に 早いあかつきを感じる中にて。

nice!(3) 

nice! 3